セキュリティ担保と鍵運用の効率化を同時に実現、多拠点の一括鍵管理も視野に。労務面のフォローに解錠通知の活用も。

株式会社ヤッホーブルーイング
オフィスDX

サマリー

<導入前の悩み・課題>

・鍵の紛失などセキュリティリスクへの対応
・鍵運用の効率化(物理鍵運用の負荷軽減)
・企業の成長に応じた労務面のケア

<導入後の成果>

・スマホを鍵にして物理鍵を不要にすることでセキュリティを担保
・物理鍵の運用の手間がなくなり負荷を大幅軽減
・解錠通知により労務面のフォローが可能に

ビールを通じてささやかな幸せ・楽しみを感じていただく“クラフトビール製造サービス業”

株式会社ヤッホーブルーイング 醸造所 外観
株式会社ヤッホーブルーイング 醸造所 外観

弊社では自社の事業を「クラフトビール製造サービス業」と呼んでいまして、ビールの製造・販売だけでなく、「クラフトビールを通じた体験によってささやかな幸せ・楽しみを感じていただきたい」という想いで様々な取り組みを行っています。

そして、「ビールに味を!人生に幸せを!」というミッションの元、オンライン店舗、イベント、ビアレストランなども展開しています。特にファンイベントの「よなよなエールの超宴(ちょううたげ)」は、弊社のほぼ全てのクラフトビールを飲めることや学びコーナー(セミナー)などが好評で、多くの方にご参加いただいています。

最近では、家にいながら楽しんでいただけるオンライン飲み会「よなよナイト」やオンラインファンイベント「よなよなエールの”おうち”超宴」というオンラインイベントも開催しています。

鍵の紛失などのセキュリティリスクへの対応と物理鍵運用が課題

このようにたくさんの方に愛されて事業が大きくなっていったのですが、一方で従業員がどんどん増え、部署の新設・統合などによって佐久市と東京で計4箇所ある拠点間の人の異動も活発な状況です。そのため、鍵の管理がとても煩雑になっていました。

また、以前は物理鍵のみで施錠解錠をしており、人の増加や異動による鍵の紛失リスクへの不安などセキュリティ意識が高まっていました。そこで物理鍵の運用をどうにかしたい、セキュリティリスクを軽減しながら鍵運用の効率化を図りたい、と考えるようになり、調べてたどり着いたのがスマートロックでした。初めは他社に問い合わせてみたのですが、弊社の扉では大きさが合わず取り付けられないと言われました。

その後、Bitkeyに連絡しました。bitlock PROが弊社の扉に設置できることを確認し、その他コスト面などを含めて検討しBitkeyの製品を導入することに決めました。

楽しみながらスムーズに導入が完了

設置されたbitlock PRO

導入に関して、大きな問題もなくスムーズに進められたと思います。
設置する際、元々はサポートの方と電話しながら進める予定でした。ですが、デバイスが届いたら気持ちが高まって、自分だけで設置を始めてしまいました。そしたら、ひとりでも問題なく設置できたんですよ。

設定や運用はいきなり本番という形にはせず、テスト運用をまず数名でやってみました。社内で声をかけたら皆積極的に体験してくれました。皆楽しそうにしていましたね。ハイテク感を楽しんで「おお〜」と声を出しながら喜んでやってくれていました。

問題なく使えていましたし、私が自社向けのマニュアルを作って全社共有したので、一人ひとり手取り足取り教えなくてもマニュアルを見て勝手に使ってもらえる状況になっています。

bitlock PRO導入で物理鍵が不要に

bitlock PRO導入後、新たに鍵が必要になった際、基本的に各人のスマホのアプリに配布するようにしたので、物理鍵を作らなくて良くなりました。元々物理鍵を持っている人もいるので、まだ完全には移行できていませんが、これから順次移行していきたいと思っています。

スマホを持っていません、という人もいるので、完全切り替えになった場合(物理鍵を普段使わない、となった場合)、bitbuttonやICカードでの管理も検討しようと思っています。

施錠・解錠通知を労務面のフォローに活用

出社・退社時にスマホで施錠・解錠操作をすると通知が来るのですが、誰が何時に出社・退社したのかが分かり、出社時間の早い人や退社時間の遅い人、土日に出社している人などに対しては、労務的な観点で気にかけるようになりました。遅くまで残っている人が、実際より短く打刻したりしていないかどうかや、連日最終退勤者になっている人の業務負荷などに気を配れるようになり、「案件抱えてるんだっけ?」「大丈夫なの?」と、フォローしやすくなりました。

労務面で本格的に活用しようとなると、ログの確認をするようにした方が良いだろうなとは思っているのですが、かっちり管理しすぎるのもうちらしくないなと。今くらいの温度感で、気にかけるくらいが丁度良いかなと思ってやめています。

企業の成長に合わせてオフィス・設備面もフレキシブルに対応したい

写真左が今回ご担当の小村様

カードキーの活用などまだやりたいことが沢山あります。bitlock PROの解錠がApple WatchやモバイルSuicaでできるようになったのも良いですね。日々進化しているなと感じます。

今bitlock PROが付いている佐久事務所が今年秋に移転する予定なのですが、移転先の鍵が対応可能であればbitlock PROを付け替えるだけで良く、移行の手間がかからないので便利ですよね。移転先に取り付けられれば良いなと思っています。

鍵が合えばどこにでも設置でき、拠点がいくつあっても一括で管理できる。拠点をまたいでの一括管理は必要だと考えているので、ぜひやっていきたいですね。

今後、「ビールに味を!人生に幸せを!」のミッションの元、日本のビール文化を変えようという想いの実現に向けて、まだまだ企業として成長していかなければならないですし、従業員も拠点も増えていくかと思います。それに対し、オフィス面・設備面が成長の足かせになるようなことはしたくない、総務的な手間の観点や安全性を担保した上で、フレキシブルに変化に対応していきたいと考えています。

お問い合わせ

bitlock PROの資料ダウンロードはこちら

資料ダウンロード

オフィスツアー

プロダクトを体験したい方はこちら

オフィス ツアー