入退室ログ管理とは?導入のポイントやシステムの選び方を解説

1. 入退室ログ管理とは

株式会社ビービット

オフィスや店舗の運営において、ドアのセキュリティ管理は常に懸念となるポイントです。管理を怠ってしまうと、不正侵入や盗難が発生した際に発見・解決が難しくなってしまい、場合によっては莫大な被害・損害を被る可能性があります。「誰が」「どこのドアを」「いつ」出入りしたのかを記録し、正確に把握できる状態はセキュリティ管理における理想の形といえます。

しかし、物理的な鍵に依存した管理方法では、どんなに努力しても完全な記録を残すことは難しいです。入退室の日時を紙などに記録していても、記入漏れなどが発生するケースがあります。また、従業員が鍵を失くしたり複製したりした場合、その影響をすぐに把握することは困難です。物理鍵の管理そのものも非常に手間がかかり、コストが増大することも避けられません。

ここで役立つのが「入退室ログ管理」です。これはスマートロックをはじめとした「入退室管理システム」の機能の一つです。特定のドアの入退室のタイミングや利用者を詳細に記録し、管理者がこれらの情報を簡単に確認できるようになります。

具体的には、ドアに取り付けられたスマートロックなどのデバイスを介して、利用者が入室や退室を行うたびにその情報を自動で記録します。これらの情報は日付や時刻、利用者の識別情報などと連携し、精密な利用履歴のログを生成します。これにより、利用状況の把握、問題の早期発見と対応、エビデンスとしての記録保持、勤怠管理や利用料金の請求など、多方面にわたるメリットを享受できます。

ここまで入退室ログ管理について見てきましたが、入退室管理システムは他にも便利な機能を備えています。次章では入退室管理システムのメリットについて詳しく解説します。

株式会社ビービット

2. 入退室管理システムの導入メリット

入退室ログ管理機能を提供する入退室管理システムは、入退室ログの取得以外にもさまざまな機能を持っており、ビジネス運営に大いに貢献します。そのメリットを以下に挙げます。

利便性と効率の向上:ユーザーは複数の解錠方法を利用できるため、物理鍵を持ち歩く必要がありません。また、複数の解錠方法が用意されており、ユーザーがICカードを忘れた場合でもスマートフォンアプリを使用してドアを開けることができます。これにより、情報システム部門に問い合わせて臨時のICカードを発行する必要がなくなるため、業務時間を圧迫することなく解錠が可能となります。

柔軟な管理:物理鍵では実現できないレベルの柔軟な入室管理が可能になります。特定の時間帯にのみ入室を許可したり、外部パートナーなどの訪問者に一時的な解錠権限を付与したりできます。

省力化:従来の物理鍵は鍵の管理や交換に手間とコストがかかります。しかし、入退室管理システムを導入することで権限の付与や削除などをPCやスマートフォンアプリから簡単に行うことができるようになるため、工数を大幅に削減できます。

規制遵守:特定の業界や規模の組織では、利用者の出入りの詳細な記録を保持することが法的に求められる場合があります。入退室管理システムは、入退室ログなど規制遵守に必要なエビデンスを提供します。

これらのメリットを享受するためには、自社に合った適切な入退室管理システムを選択することが重要です。次章では、入退室ログを活用するための入退室管理システムの選び方について説明します。

株式会社ビービット

3. 入退室管理システムの選び方

自社に合った入退室管理システムを選択することは日々の運用において重要です。では、具体的に何に注目し、どのような基準で選べばよいのでしょうか。以下にポイントを挙げます。

機能性:自社に適した機能を持つシステムを選びましょう。入退室ログ管理機能はもちろん、解錠方法、リアルタイム通知、遠隔操作などの機能が揃っているかを確認しましょう。

信頼性:システムの安定性も重要です。トラブルが発生するとビジネスに大きな影響を及ぼすこともあります。信頼性の高いシステム、そしてメンテナンスやサポートが手厚いメーカーを選ぶことが重要です。

拡張性:組織の成長や変化に対応できるシステムを選びましょう。新しいユーザーの追加や、新たな施設への拡大、システム改善など、将来的なニーズを満たす柔軟性が求められます。

これらのポイントを踏まえつつ、あなたのビジネスに最適なシステムを選ぶことで、安全性と効率性を両立することができます。次章では、これらの要素を満たす優れた入退室管理システム「bitlock PRO(ビットロックプロ)」について詳しく説明します。

株式会社ビービット

4. bitlock PROとは

bitlock PROは、法人向けに最適化されたスマートロックで、業界最安クラスの価格にて入退室管理を実現します。初期費用はかからず、月額はわずか5,000円(税込)からの高いコストパフォーマンスです。設置方法は「ドアに貼り付けるだけ」で、多くのドアタイプに対応しています。

bitlock PROは、従業員や訪問者の入退室をパスコードやICカードなどの多様な解錠方法で管理し、物理的な鍵の紛失リスクをゼロにします。また、組織が拡大しても管理が煩雑化することはありません。複数のオフィスに設置したbitlock PROの権限は一元管理が可能で、すべての解錠権限のコントロールをクラウドシステム「workhub」ひとつで行えます。これにより、「誰が、どのオフィスの鍵を持っているのか」を常に明確に把握することが可能で、シンプルかつ効率的な管理体制を実現します。さらに、リアルタイムの入退室ログを自動的に記録し、一元管理することで、セキュリティの担保と運用の効率化を一層推進します。

また、bitlock PROは安定した通信を保つLTEモデルを標準搭載しており、Boxil SaaS Award 2023 入退室管理システム部門において1位を受賞するなど、その実績と信頼性は高い評価を得ています。さらに、導入後も充実したサポートサイトと専任サポートチームにより、お客様の運用を常にフォローしています。

これらの特長から、bitlock PROは初めて入退室管理システムを導入する企業様からより効率的なシステムを求める企業様まで幅広くおすすめです。

お問い合わせ・資料ダウンロード

bitlock PROにご興味をお持ちいただきありがとうございます。「機能や特徴」「導入事例」「拡張機能」などをまとめた資料をご用意しています。下記フォームの必要事項をご記入の上、資料をダウンロードするを押してください。

広報・メディア・営業や協業の問い合わせはこちらまでお願いします。

お問い合わせの送信が完了しました。お問い合わせ内容を元に担当者からご連絡いたしますので、しばらくお待ちください。
未記入または入力不備の項目がございます。再度ご確認の上、送信ください。